みんなの一人暮らし生活節約術。私はこれで食い繋ぎました!

節約する一人暮らしのジャージ女子

一人暮らしって物件探しや引っ越しは大変ですが、いざ生活がはじまってみると楽しいですよね。夜更かししたり飲み会で遅くなったり、休みの日にゴロゴロしていても誰にも文句は言われません。好きな物が食べられるし、テレビのリモコンは自分専用。あ~なんてパラダイス♪
なんて思ったのも束の間。一人で生活するって大変!学校や仕事でクタクタなのに、掃除・洗濯・炊事などすべて自分自身でやらないといけない現実。今から料理とか無理だし今日はコンビニ弁当でいいや~なんて日が続いたら最後。財布の中身がピーンチ!「こんなことならもっと自炊すれば良かった」「あぁ…今月もまた貯金できなかった」と嘆きながら給料日までもやしで食いつなぐ。そんな苦しい日々にサヨナラ!無理のない節約方法を駆使すれば、一人暮らしでも貯金ができちゃいますよ。

無理なく無駄なく節約を!

食費の節約術

1日くらい食べなくても生きていけるかもしれませんが、さすがにずーっと飲まず食わずというわけにはいきません。美容と健康のことを考えると、できれば3食きちんと食べたいものです。でも野菜とか高くないですか?大根とかグラム換算したら、半分を買うより1本買った方が安いけど、一人で丸々1本食べるのは大変。気がついたら野菜室で帰らぬ大根になっていた…なんてことになる前に手を打ちましょう!

冷凍保存する

大根はカットして適量をラップで包み、ジップロックなどの袋に入れてそのまま冷凍。生のままでもOK。煮物や鍋などに解凍せずそのまま入れると、生で使うよりも味が染みやすくなって一石二鳥なのです。葉物は一度茹でてから、鶏肉は表面の水分を拭き取ってからなど、冷凍方法は食材によって異なります。詳しくまとめられたホームページが多数あるので、上手く活用して冷凍上手になりましょう。

作り置きする

タッパーにいれて作り置きされた料理

お米って洗剤で洗うの?味噌汁ってお湯に味噌入れたらOKでしょ?普段はあまり料理・自炊をしないという人でも簡単に作ることができるレシピサイトがあるので、節約のためにもこの機会に少しずつ挑戦してみてはいかがでしょうか。筆者は「つくおき」をよく参考にしています。毎日は大変だけど、週末など時間があるときに作っておけば後が楽です。コンビニに頼りがちだったお昼ご飯も、作り置きを詰めたお弁当にすると節約になりますよ。
ちなみにお米は洗剤で洗わないし、味噌汁にはダシが必要ですのでご注意を(笑)

安く買う

冷凍保存も作り置きも、そもそも食材を買わないとはじまりません。その食材もできるだけ安く手に入れたいですよね。筆者は一時期、隣町の業務スーパーまで自転車を飛ばしていましたが、業務スーパーって各商品の量が多いんですよ…。鶏肉1kgとかケチャップ1kgとか。グラム換算したら非常に安い!でも多い!重い!冷凍庫にも入りきらず、せっかく安く買ったのに腐らせてしまっては勿体ない!近くに友だちがいたら共同購入するという手もありますが、なかなかそうもいきません。駅前や近所のスーパーで安く買えたら手っ取り早いのに…。おつとめ品・見切り品だっていつもあるわけじゃないし…。そこで活用するのがネットチラシです。特売日やタイムセールなどのチェックもネットでOK♪でもあちこちのスーパーに走るのはしんどい…という人には、ネットスーパーや配送サービスという手段もあります。ちなみに筆者は、お米をAmazonで購入しています。ブランド米にこだわらなければ格安で買えるのでおすすめですよ。

電気代の節約術

電球のイラスト byいらすとや

実家にいた時は気にしていなかったけれど、電気代ってこんなにお金がかかるの!?と驚いた人も多いはず。照明や冷暖房をこまめに消すなど率先して節約を試みたものの、翌月の請求もあまり変化なし。なんで?こんなに頑張ったのに!?そもそも節約方法が違うのかもしれませんよ。

待機電力をカットする

冷蔵庫、電子レンジ、トースター、炊飯器、テレビ、エアコンなど、結構家電って多いですよね。コンセントの差込口の数に限りがある、位置が遠いなどでタコ足や電源タップを使っていることがほとんど。電源タップはスイッチ付きのものを選択し、使わない時はスイッチを切るようにしましょう。すでにスイッチなしのタップを使っている、家電のワット数オーバーで直接コンセントに挿しているなどの場合は、手間ですが直接コンセントを抜くとOK。エアコンも使わない時季はコンセントごと抜いておくと待機電力をカットできます。
ただ、テレビや録画用のレコーダーに関してはコンセントを抜かないこと!そりゃ録画予約が消えちゃうしね~って、理由はそれだけではありません。テレビは番組表などの情報を受信する際に最も電力を使っているのです。出張や旅行など長期間家を空ける場合はコンセントを抜いてもいいですが、日常で抜き差ししていると余計に電力を使ってしまうというわけです。最近のテレビやレコーダーは待機電力がほぼゼロと言われているので、省エネモードに設定しておくだけで良さそうですね。
ちなみに、スマホの充電器は大して電力を使っていないため、挿したままでも大丈夫です。

エアコンはこまめに切りすぎない

特に夏場は電気代節約のために、一気に冷やしてクーラーを止めて、また暑くなったら点ける…ということを繰り返していた人も多いはず。実はこれ、間違いなんです。エアコンは稼働時に一番多く電力を使うため、何度も入り切りしているとその分の電気代が上がってしまいます。そのため昨今では、エアコンをつけたらできるだけ切らない方が良いと言われています。また、風量を弱に設定している人も多いと思いますが、これも逆に電力を使っているため、自動モードにした方が電力を抑えることができます。

冷蔵庫は詰めすぎず、冷凍庫は詰める

冷蔵庫の中身も入れ方ひとつで電力の使用量が変わります。冷蔵室は詰め込み過ぎると冷気が循環せず、「もっと冷やさなきゃ!」と冷蔵庫が頑張って電力を消費してしまいます。物の間に隙間をあけて、余裕のある収納をしましょう。反対に冷凍室はぎっしり詰め込んだ方が効率よく冷えます。そして冷蔵室・冷凍室どちらも冷やしすぎて無駄な電力を使わないように、設定温度を低温にしておくといいですよ。
また、熱いものをすぐに冷蔵庫に入れるのはNGです。冷蔵庫内を冷やそうと必死に電力を消費してしまいます。熱いものは常温で1時間程度冷ましてから冷蔵庫に入れるようにしましょう。

ポットではなく瞬間湯沸かし器を使う

あっ!という間にすぐに沸くティファール♪というCMでお馴染みの電気ケトル。他にもタイガー、象印、デロンギ、ラッセルホブスなど、さまざまなメーカーが販売しています。こういった電気ケトルは、湯沸し時に一気に電力を使うからお金がかかるのでは?と思われがちですが、実はそんなに電力を消費しません。ポットで保温している方が電力を使ってしまうので、一人暮らしなら電気ケトルでその都度お湯を沸かした方がお財布に優しいんです。

ブレーカーを落とす

ブレーカーを操作する女性

ブレーカーとは、家中の電気を管理する配電盤のこと。炊飯器でご飯を炊きながら電子レンジを使用しつつ、ドライヤーで髪を乾かしていたら停電になった!なんて経験がある人も少なからずいますよね。筆者は電子レンジを使いながら電気ケトルを使ったら、見事にブレーカーが落ちました・・・。スマホの灯りを頼りにブレーカーをON。よく見るとブレーカーって色々とスイッチがあります。実は主電源以外に、エアコン、キッチン、浴室などと分かれているんです。このスイッチを使って、上手く節電しようというわけです。日中は学校や仕事でほとんど家に居ないという人は、使わない部屋のブレーカーをOFFに。たったこれだけで待機電力をカットすることができるので節電になりますよ。ただ、冷蔵庫をOFFにしてしまうと大惨事!間違っても冷蔵庫が繋がっているブレーカーを切らないように、どのスイッチがどこに繋がっているのか事前に確認しておきましょう。
また、家に帰ったらエアコンを使うという人は、エアコンのブレーカーは落とさない方がいいでしょう。実はエアコンは、室外機と本体の温度を保つために電源を入れていなくても静かに動いているんです。ブレーカーを落とすと室外機と本体の温度を一定に保てず、使える状態になるまでに時間がかかってしまいます。そのため、ブレーカーを上げてすぐにエアコンを入れると、エアコンが不具合を起こして故障することも。夏と冬以外はエアコンを使わないという人は、ブレーカーをOFFにしてもいいでしょう。ただ次にエアコンを使う場合、ブレーカーをONにしてから1日ほど置いて使用するのがベストです。
こうしたブレーカー節電について、大手電力会社も一定の効果はあるとしていますが、「ただしリスクもあるので、あまりブレーカーに触り過ぎない方がいい」とも言っています。ブレーカー節電は長期間家を空ける場合にのみ行った方が無難でしょう。

契約を変更する

電力自由化がはじまって随分経ちますが、みなさん家の電力について見直したでしょうか?いやいや、賃貸だし変更できないでしょ?いいえ、賃貸アパート・マンションでも電気料金プランの変更は可能です。(ただし管理会社が一括で契約しているケースも稀にあり、その場合は残念ながら変更できません。)
ネットにもさまざまな電気料金プランが紹介されています。大阪ガスの電気とガスの一本化も話題になりましたよね。料金シミュレーションなどを活用してご自身の生活に合ったプランを探し、お住まいの地域が供給エリアかどうかを確認しましょう。

電気料金乗り換えに必要なもの

基本的には以下のものが必要になります。

  • 現在の電力会社名:新しい電力会社が現在の電力会社の解約手続きをしてくれます。そのため、現在の電力会社名が必要です。
  • 現在の電力会社のお客さま番号:検針票に記載されています。もし分からなくても調べてもらえますが時間がかかる場合もあるので、検針表を準備しておく方がいいでしょう。
  • 供給地点特定番号:こちらも、検針票に記載されています。
  • 切り替え希望日:申し込みした日の翌日など直近では希望が通らないこともあります。少し余裕を見て日程を決めた方が良さそうです。
  • 身分証明証:運転免許証や健康保険証など本人の名義や住所を確認できるものが必要です。

ガス代の節約術

シャワーやお風呂でできる節約

一般的な都市ガスで一般的なシャワー(12リットル/分)の場合、40℃のシャワー1分間のガス代は約6円です。つまり、

  • シャワー5分間のガス代:約30円/1日 約930円/1ヶ月 約10,950円/1年
  • シャワー10分間のガス代:約60円/1日 約1,860円/1ヶ月 約21,900円/1年
  • シャワー15分間のガス代:約90円/1日 約2,790円/1ヶ月 約32,850円/1年

というわけです。身体を洗っている間などはシャワーを出しっぱなしにせず、こまめに止めるといいでしょう。
そもそもシャワーから出る水量を減らせば節約になりますよね。水圧は下げずに節水できるシャワーヘッドというものがあるので、参考にしてみてください。

そして温度を1℃上げるだけでもガス代はかかります。1℃上げるのに必要なガス代は、約0.2円/1分、約1円/5分、約2円/10分、約4円/15分となります。40℃のシャワーを39℃に下げると、その分を節約することができるのです。

では湯船に浸かった場合はどうでしょうか。40℃のシャワーを1分間=12リットル使用時のガス代が約6円。一般的な湯船の湯量が200リットルなので、1回のお湯張りで約100円のガス代がかかるということ。さらにシャワーも浴びるとその分どんどんガス代がかかるので、シャワーだけにする、身体を洗った後はシャワーではなく湯船のお湯で流す、半身浴にする(湯量を半分にする)と節約できます。節約したいけど、美容と健康のためにも肩まで湯船に浸かりたい!という人は、お水を入れたペットボトルなどを浴槽に入れて水域を上げるという手もありますよ。

ガスコンロでできる10の節約

2口ガスコンロ

長時間使用しないくらいしか思いつかないけれど、その方法が浮かばない…。実はちょっとしたことで時短と節約ができるんです。

  1. 鍋底の水滴を拭き取る:底に水気があるとその水気を熱してしまうため非効率です。
  2. 鍋底が大きいものを使う:ガスの炎が鍋底からはみ出ていると、その分ガスが無駄に!迷ったら大きな鍋を使えば省エネになります。
  3. 鍋蓋や落し蓋をする:鍋蓋や落し蓋をすることで熱を逃がしにくくなり、調理時間を短くすることができます。
  4. 中火を使う:強火の方が早く熱されて効率的に思えますが、前述したとおり炎が鍋底からはみ出てしまうとガスを無駄にしてしまいます。なるべく中火以下で調理しましょう。
  5. 茹で汁は捨てずにもう1品作る:乾麺を茹でるついでに野菜も茹でる、肉や野菜の茹で汁でスープを作るなど、ひとつの鍋で調理しましょう。一から作るよりも時短でき、再びお湯を沸かす必要がないためガス代の節約になります。
  6. 電子レンジで下茹でする:野菜の下茹では電子レンジで行うほうが安く、下ごしらえの時間も短縮できます。
  7. 煮るより蒸す、蒸すより炒める:炒める場合は水を使わないので一番火のとおりが早く、その次に少量の水で調理できる蒸す調理法が、煮るよりもガスを使いません。
  8. 揚げない:揚げ物は油の加熱時間を含めると長時間ガスを使います。できるだけ揚げ物をする回数を減らし、焼き物にする、揚げ焼き調理にするなど工夫してみましょう。
  9. 常温の水を使う:ペットボトルの水を調理に使うという人は、未開封の場合は冷蔵庫ではなく常温で保存しましょう。沸騰までの時間を短縮できますよ。
  10. 電気ケトルを使う:電気ケトルでお湯を沸かす方が早く沸きますし、ガス代の節約にもなります。電気代も大してかかりませんが、どうしても気になるという方は、電気料金の安い時間帯に電気ケトルでお湯を沸かしましょう。

契約を変更する

2017年4月、都市ガス自由化がはじまりました。こちらも電力と同様に、賃貸でも戸別契約であれば変更は可能です。戸別かマンション一括か分からない、という方は契約書または大家さん・管理会社に確認しましょう。ただ、まだ都市ガス自由化への新規参入企業が少ないため、選択できるガス会社がない!という人がほとんどかもしれません。これから少しずつ参入企業が増えて行くと予想されていますので、どんな企業がどんなプランを出しているのか、価格や口コミはどうかなどをチェックしておくといいでしょう。
※ちなみにプロパンガスは自由化の対象ではありませんのでご注意を。

ガス代の支払いをクレジットにする

毎月のガス代、振込用紙で支払っていませんか?そんなあなたは、もしかしたらちょっぴり損をしているかもしれません。口座振替割引を設けているガス会社が多いので、口座振替割引の有無や割引額をまず確認してみましょう。割引がある場合はさっそく支払い方法を口座振替に変更しましょう!クレジットカードのポイントも付くのでさらにお得ですよ。もし口座振替割引がない場合でも、クレジットカードのポイントは貯められるので口座振替に変更しても損はありません。ただし、クレジットカードを持つことで、キャッシングローンやリボ払いに手を出してしまうのはNG。目に見えないお金は気がつけば借金地獄!なんてことにもなりかねません。

賢く節約して無理のない生活を送りましょう。

さまざまな節約方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?これなら私にもできるかも!え、今までやってた方法は間違いだったの!?など色んな思いがあるかもしれませんが、できることからはじめましょう。でも、目標貯金1000万円!すでにローンやリボ払いで借金がある…。そもそも収入が少ないからいくら節約しても貯金できない。そんな女性は、『副業で収入や貯金を増やす』という手段も視野に入れてみてはどうでしょうか。

節約・貧乏・生活苦…一人暮らし女子に人気の短時間OKなバイト・副業

2017.03.29